2017年1月9日に放送された「市川海老蔵にござりまする」で、闘病中の小林麻央さんがインタビューに応える形で久しぶりにテレビに出ていました。
そのインタビューでの言葉が素晴らしくて、感動とともに麻央さん頑張れ!と改めて思ったので、このブログの読者にも同じ気持ちになってもらうために、全文を書き起こしておきます。
小林麻央さんが語った思い全文
2017年1月4日に語ってくれた麻央さんの言葉です。
まずは闘病中で心がおれかけけた時に海老蔵さんにかけてもらった言葉についてです。
闘病してから1年以上過ぎた時に
私の母と 主人と 私と 話している時に
もう1年以上もこんなふうに迷惑を掛けて
もうこれ以上 迷惑をかけられないっていうことを
言ったことがあったんですね
もう1年以上だよっていうふうに言ったら
主人が
「1年がなんだよ ずっとなんだよ」
って言ったんですね。
「麻央のお母さんはずとお母さんで
俺はずっと麻央の夫でみんな家族なんだよ。
1年が何だよ。ずっと支え合うんだよ」
って言ってくれて
その言葉は本当にすごくうれしかったですね。
スタッフからの、
役者・市川海老蔵という存在について今どのような気持ちで見ているか?
という問いに対して次のように回答していました。
義父が亡くなってから 主人を見ていて
すごく孤独だなて感じることが多かったんですね。
それはもう 家族の愛とか そういうことで埋められる孤独ではなくて
やっぱり彼自身が歌舞伎の家に生まれて
歌舞伎役者として 彼自身として生きていく上での孤独
っていうのをすごく感じることが多くなって。
義父がなくってからの主人っていうのは
そういうものを見せるわけではないですけど
明るくて 前向きて 常にポジティブな主人の姿はあるんですけど
そういう中に主人の孤独をすごく感じることが
私自身は 多くなっていたんですね。
私が病気になって 私自身も
誰かに話したりとか誰かと共有したりしきれない苦しみとか悲しみ
そのどうしようもない思いっていうのを
私なりに経験した中で 今 2年たって
主人が 前 言っていたときには
私は理解できなかった考え方とか
主人の心の持ち方だったり考え方
いろんな感覚ですね。
そういうのを 少し こう理解できるというか
想像できるようになって来た部分が不思議とあって。
私が病気をして得たものの1つかなと思っていて。
そう思うと
病気をする前よりもちょっといいパートナーに。
もし私がこの病気を乗り越えて
今 私なりにある試練ていうものを乗り越えられた時に
病気をする前よりもちょっといいパートナーになれるんじゃないかな
っていう
なのですごく思うのは
役者 市川海老蔵をパートナーとして支えられるチャンスを
神様 下さい!っていつも思うんですね。
人間は死を意識することで一回りも二回りも成長し、本当の人生を歩めるようになる、といいます。死を意識した時に世間体なんて気にならなくなって、本当にありがたいこと、自分がしたいことに気づくからです。
麻央さんは、闘病を通じて海老蔵さんのことが理解できるようになり、もっともっと一緒に人生を歩んでいきたい、と心の底から思っていることが画面を通して伝わってきました。
最後に、麻央さんは海老蔵さんに対して次のような気持ちを述べてインタビューは終わっていました。
主人はいつも 俯瞰して物事を見るっていうことを教えてくれるので
あぁ そうじゃなかったって。
今 痛いのは事実だけど でもそれだけじゃないだって。
もっと 世界を広げて見ないといけないってことを
思い出さえてくれるので
そういう意味では闘っていく中で
心の持ちよう 前向きな持ちようを
主人にはすごく教えてもらっていますね。
私が持っている物差しとは違う物差しでの物事の見方を教えてくれるので
教えてくれるっていうか見せてくれるっていうか。
だからすごく 病気になる前は
もう何 訳分かんないこと言っちゃって
って思うこと結構あったんですけど。
もう 分かんないの! みたいなことあったんですけど。
病気になってからは もう本当にありがたい!って。
主人と結婚したからこそ
今 私 こうやって生きてられるなって思います。
そうじゃなかったら もう
心が死んじゃってたかもしれない。
だから すごく感謝しています。
役者・市川海老蔵の成長
麻央さんを、そして家族を心から愛し支えている海老蔵さんの姿が番組で映し出されていました。
そして、番組の終盤では、
義経=麻央さん
弁慶=海老蔵さん
と重ねることで、海老蔵さんが麻央さんに抱く心情が表現されていました。
僕は(今まで)人のために生きることがなかった
でも弁慶っていうのは
義経のために
義経にほれているんでしょうね。
義経のために生きるっていうことだから。
ということを語る海老蔵さん。
<自らの命の引き換えでも過酷な運命を背負った義経を救いたい>
というナレーションとともに弁慶の役を熱演している映像が映し出されます。
そして、
今の僕には重なることには多々あって
僕というよりは麻央かな。
麻央と義経がかぶるときがある 生き方が
全然違うんですよ でも 何かね
ちょっと重なることこが あるんです。
という言葉の後に、再びナレーションが入ります。
<勇気にあふれ 人を思いやる義経に弁慶は心底惚れている>
そして、海老蔵さんの次のような言葉でインタビューは終わっていました。
僕の前までの弁慶は
義経は死ぬ気で守る
しかも力ずくで守る
何とかして 是が非でも力で乗り越える
っていう弁慶だったんですよ。
今はちょっと 是が非でも力で乗り越えるってことの裏側には
何があるかなっていうことが出て来てるかなって。
力の根源に思いがあった上での力だったらいいんじゃないかな
ただ大きな声をだすっていうことじゃなくて
やっぱりこう この人のために というのが乗り越える声になる
思うこと
この二人はどれだけの人に良い影響を与えているんだろう。
支え合う二人をみて優しい気持ちになる人
自分の妻に検診に行かせようと思う人
麻央さん海老蔵さんが頑張っているのにへこたれていてはいけない!と思う人
色々なとらえ方があると思いますが、少なくとも二人のいまに真摯に向き合って、しかもそれを芸能人として発信している姿を見て、世の中に良い影響を計り知れないくらい与えていると筆者は思います。
ひっそりと見守ることしかできませんが、心を強く、前向きに、頑張って!という気持ちでこれからも応援し続けたいと思いました。